【子育て】年末年始の子育てあるある失敗談

こんばんは、旦那です🤠今日は

【子育て】年末年始の子育てあるある失敗談

というタイトルでお話をしたいと思います。

 

昨年末から今年始にかけ、家族で何度かお出かけしました。

その中で「やってしまった!😅」というものを挙げたいと思います。

このブログを見て頂いている皆様にも、共感していただけるのではないでしょうか。

大事故につながるようなものではなく、ありがちなものですので、軽い気持ちで最後まで読んでいただけると思います😊

 

目次

〇失敗談

・トイレあるある2コ

・お店のアルコール消毒液

〇改善策

・トイレ編

・消毒編

〇まとめ

 

失敗談

1.トイレあるある2こ

やらかしてしまうものでこれは欠かせません😅

まずひとつが「女の子の便座でのおしっこ正面に出てきちゃう問題」です🔫

これは何故こんなことが起きてしまうのでしょうか...

ズボンとパンツを降ろして便座に座らせて、もしもの時のために手で抑えていても便座からおしっこが漏れて娘のズボンとパンツに沁みてしまいます😭

これが夕方ならまだしも、出先で一回目のトイレで起きてしまうとテンション下がってしまいます(娘に怒るわけではなく、予期していても対策を怠ってしまった自分が情けなくなります💦)。

 

もうひとつは「トイレの前で間に合わずおしっこMAXお漏らし問題」です🌊

妻が実家で一泊するため、僕と娘だけ自宅に帰ったのですが、帰路で娘が「ママと帰るー!!😭💢」と大泣きし、帰ってきてもギャンギャンに泣きながら「おしっこ行く!」と言い、なんとかトイレに連れて行ってズボンとパンツを脱いでる途中で

「出ちゃう👹」

と、言うと同時におしっこツル―...😶

からの最大水力🌊

幸いにも自宅で、入浴前の出来事だったのでそのまま娘をお風呂に入れ、後始末をして、汚れた服を一緒に入ったお風呂ですすいで事無きを得ました😅

 

2.お店のアルコール消毒液

これも最近のご時世あるあるではないでしょうか。

娘にいろいろやらせたりさせる中で、店内出入口にあるアルコール消毒液を娘にも1人で手の消毒をさせるのですが、

これが娘の頭の上くらいにあるので、娘が1人で消毒しようとすると、顔に消毒液が掛かってしまうのです😖

今までで2回あり、目に入ることは無かったのですが、その時はすごく心配になりました😰

 

改善策

これまで読んで、ご自身にもご経験なされた方もいるのではないでしょうか。

自分なりに、これらの失敗の改善策を考えてみました。それぞれ列挙したいと思います。

1.トイレ編

ひとつめの「便座でのおしっこ正面に出てきちゃう問題🔫」については、まず原因だったのが子どものズボンとパンツを降ろしただけで完全に脱がさなかったことです。これをしなかったあまり、漏れたおしっこが沁みてしまうわけです。

トイレの広さや施設の問題もありますが、極力下半身全裸でトイレはさせた方が良いかなと思います。

もちろん予備の着替えは用意しておくのですが、それもあくまで予備であるため、最初から当てにしないことを前提とします。

ふたつめの「トイレの前で間に合わずおしっこMAXお漏らし問題🌊」については...自宅でやる分には問題無しとします😅

 

 

2.消毒液編

これの問題点は、何と言っても「目に消毒液が入ってしまうこと」でしょう。

調べたところ、消毒液には「エタノール」と「メタノール」という2種類のものがあるそうです。

参考までに

「エタノール・・・エチルアルコール」=よくある消毒液:酒類の主成分

「メタノール・・・メチルアルコール(目散るアルコール☠)」:視神経に障害を起こし失明する恐れあり

とのことです。

どちらにせよ、目に入ってしまった又はその可能性がある場合には、流水でよくすすぎ、かゆみ等がある場合はなるべく小児科・眼科へ受診することが勧められています。

そもそもそういうことにならないようにするための策として、消毒は大人が付き添って行うことだと思います。

子どもの顔にかからないように消毒液のボトルを降ろして大人が子どものでを消毒するか子どもを抱きかかえて消毒させる、といったことをすることが大事だと思います。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。失敗談に共感していただいた方や、改善策へのアドバイス等ございましたらぜひコメントしていただけると嬉しいです😊失敗を克服し育児を楽しめるよう、そして失敗しても大事故にさせず、笑い話にできる位の気構えを持つことができるよう、少しでもこの記事がお役に立てられるものになれば幸いです。

終わりたいと思います。最後まで御覧いただき、ありがとうございました(^^)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA