妊婦の愛用品3選

こんばんは!ぷちゃ母です(*’ω’*)

今日は妊婦の私が愛用しているものを紹介していきます♬

妊婦愛用!の食品

 

ゴールドブレンドカフェインレスコーヒー

 

長女を妊娠前はコーヒーを飲む習慣がありませんでしたが、出産後コーヒーが大好きになり今では私にとってはかかせません。

長女妊娠中はボスのカフェベースのカフェインレスを飲んでいたのですが、最近砂糖なしでも飲めるようになったため(30歳で…( ;∀;))のでゴールドブレンドのカフェインレス、コク深めに変えました。

私のお家の近所のスーパーにはスティックタイプのものが無いため、なくなくこちらを購入しています。

他の同じような商品よりもちゃんと香りもあってとても美味しいのにコスパばっちりです♡

ルイボスティー

長女妊娠中は生茶のデカフェを箱買いするほど緑茶が好きで、麦茶と生茶を交互に飲んでいました。麦茶にそろそろ飽きてきたので、もっとお手軽に買えるデカフェのお茶を探していました。

ルイボスティーは以前苦手意識があったのですが、友人宅にお邪魔した時にルイボスティーを頂き美味しいと再発見しノンカフェインのため、我が家でも妊娠発覚した時に飲み始めることにしました。

カフェインレスの紅茶のような感覚で、子どもも大人もすっきり飲めます。

ジェラートピケの母子手帳ケース

こちらも写真を貼る予定でしたが、スマホのカメラの調子が悪いためまた後日貼ります(;´Д`)すみません。

普段はジェラートピケなんて覗くこともしないのですが、お気に入りの母子手帳ケースを探していた時にたまたま母が見つけたものです。パンダが可愛すぎて迷わず手に取りました。健診に行くたびに癒されています!(^^)!

中のポケットもたくさんあって真ん中のファスナーの部分にお金を入れておけば、緊急でかかることがあっても安心ですね(*^^*)もしかしたらバッグいらないレベルかも?



 

おまけ

最後に妊婦さん、産後赤ちゃんのお世話について悩んでいる方にぜひ読んでいただきたい、私が図書館で出会った本について紹介します( *´艸`)

おススメの本

これ一冊で妊娠中のストレッチから、出産前の会陰ケアの方法、産後の赤ちゃんをお世話について、おっぱいの悩みについてが可愛い絵とともに分かりやすく載っています。

 

まとめ

いかかでしたか?妊娠前と妊娠中では好みも少しかわったところもありますが、この3つは欠かせません。

ちょっとしたことでイライラしてしまう敏感な時です。自分のお気に入りのモノで、妊娠期間を一緒に乗り越えましょう(*’▽’)

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA